OpenManage ヘルプ
閉じる
LAN 設定
このウィンドウでは、ローカルエリアネットワーク(LAN)のリモートアクセスを設定します。 
メモ:ポートチャネルまたはリンクアグリゲーションチームで LOM(マザーボード上の LAN)を使用している場合、ベースボード管理コントローラ(BMC)管理トラフィックは機能しません。
メモ: このヘルプページには、システムでサポートされていない機能の情報が含まれる場合があります。 Server Administrator では、システムでサポートされている機能のみを表示します。
ユーザー特権
選択 表示 管理
LAN 設定 ユーザー、パワーユーザー、システム管理者 システム管理者
メモ:ユーザー特権レベルの詳細については、「Server Administrator GUI の特権レベル」を参照してください。
トップに戻る
NIC 設定
これらのフィールドで、リモートアクセスのネットワークインタフェースコントローラ(NIC)を設定します。
NIC の選択 構成オプションを表示します。
メモ: この機能は yx2x またはそれ以降のシステムでは利用できません。NIC の選択オプションはシステムタイプによって異なります。
メモ: このオプションは、システムに DRAC カードが取り付けられている場合にのみ利用できます。このオプションは xx0x モジュラーシステムでは利用できません。
プライマリネットワーク プライマリネットワークの値を選択します。 プライマリネットワークに可能な最大の値は、LOM1、LOM2、LOM3、LOM4 および 専用です。
メモ: プライマリネットワーク機能では、適切なライセンスがインストールされていない場合、yx2x システム以上では 専用 オプションが表示されません。
フェールオーバーネットワーク フェールオーバーネットワークの値を選択します。 フェールオーバーネットワークに可能な最大の値は、なし、LOM1、LOM2、LOM3、LOM4、およびすべての LOM です。
MAC アドレス BMC の MAC アドレスを表示します。
IPMI オーバー LAN を有効にする オンにするとリモートアクセス用 LAN インタフェースが有効になり、オフにするとリモートアクセス用 LAN インタフェースが無効になります。
メモ: すべてのシステムで DHCP を使って BMC LAN インタフェースの IP アドレスを割り当てることはできません。
チャネル特権レベルの制限 指定のチャネルに対してユーザーが使用できる最大特権レベルを表示します。 例えば、そのチャネルの特権レベルが「ユーザー」である場合、すべてのセッションで「ユーザー」レベルの特権しか与えられません。 電源オン/オフなど高い特権レベルを必要とするコマンドは、チャネル特権レベルの制限 が「ユーザー」に設定されている場合には実行できません。
新しい暗号化キー BMC の暗号化キーを入力します。 このキーは Intelligent Platform Management Interface(IPMI)セッションの暗号化に使用されます。
メモ: 暗号化キーは最高 20 バイトの 16 進数で、例えば 01FA3BA6C812855DA0 のようになります。このフィールドはシステム管理者特権のあるユーザーにのみ表示されます。
トップに戻る
VLAN タグ
これらのフィールドを使用して、仮想 LAN 関連情報を設定します。
VLAN ID を有効にする  仮想 LAN ID を有効または無効にします。
VLAN ID 仮想 LAN ID 用に有効な値(1〜4094 の数)を入力します。 メモ: 特定された範囲外の値を入力した場合、変更の適用時にエラーメッセージが表示されます。
優先順位 0〜7 の値を入力して仮想 LAN ID の優先順位を設定します。
トップに戻る
IPv4 アドレス
IP アドレスソース IPv4 アドレスソースを 静的 または DHCP として設定できます。
メモ:DHCP を選択した場合は、IPv4 アドレスオプションを設定できません。
IP アドレス IPv4 アドレスを入力できます。
サブネットマスク サブネットマスクを入力できます。 これは、IP で使用される 32 ビットのアドレスマスクで、サブネットアドレスに使用している IP アドレスのビット数を示します。
ゲートウェイアドレス ゲートウェイ アドレスを入力できます。 これは、ネットワークまたはウェブサイトのデフォルトアドレスです。 1つのドメイン名またはサイトのエントリを指定します。 
トップに戻る
IPv6 アドレス
IP アドレスソース IPv6 アドレスソースを 静的 または 自動 として設定できます。
メモ:自動 を選択した場合、IP アドレス、プレフィックス長、デフォルトゲートウェイ のオプションはグレー表示になります。
IP アドレス IPv6 アドレスを入力できます。
プレフィックス長 IPv6 アドレスのプレフィックスの長さを入力できます。 プレフィックスの長さは、パケットのIP アドレスとポリシーのIP アドレスを比較したときに一致するビット数で表示されます。
ゲートウェイ(既定) IPv6 アドレスのデフォルト ゲートウェイを入力できます。 これは、別のネットワークとのアクセスポイントの役割を担うネットワークのノード(ルーター)です。
DNS アドレスソース IPv4 DNS アドレスソースを 静的 または 自動 として設定できます。 
メモ:自動を選択した場合は、優先 DNS サーバーと代替 DNS サーバーのオプションがグレー表示になります。
優先 DNS サーバー 優先ドメイン名サーバー(DNS)アドレスを入力できます。 DNS はドメインをIPアドレスに関連付けるインターネットサービスです。
代替 DNS サーバー 代替ドメイン名サーバー(DNS)アドレスを入力できます。 DNS はドメインをIPアドレスに関連付けるインターネットサービスです。
IP アドレスへの有効なエントリーの使用に関しては、Server Administrator 用 IP アドレスルール をご参照ください。
トップに戻る
その他のウィンドウコントロール
適用 各フィールドに入力または選択した値の記録を保存します。
印刷 開いているウィンドウのコピーをデフォルトプリンタに印刷します。
エクスポート このウィンドウの内容(各データフィールドの値がカスタマイズ可能なデリミタで区切られている)が含まれているテキストファイルを指定の送信先に保存します。
電子メール このウィンドウの内容を所定の受信者に電子メールで送信します。 SMTP サーバーの設定方法については、『Server Administrator ユーザーズガイド』を参照してください。
更新 画面を最新情報に更新します。
ヘルプ このページのオンラインヘルプを表示します。