OpenManage ヘルプ
閉じる
ファンプローブ情報
さまざまなシステムコンポーネントの稼動により熱が生じます。 システムを正しく動作させるためにシステムシャーシ内部の温度を適正に保つことは重要です。 ファンは温度調節を行うコンポーネントの 1 つです。
ファンプローブによっては、ファン RPM を測定してファン状態をモニタするものがあります。他のファンプローブは、特定のファンについてオンまたはオフの状態をレポートします。 ファンプローブは、RPM またはオン/オフ状態を Server Administrator Instrumentation Service にレポートします。 デバイスツリーから ファン を選択すると、Server Administrator ウィンドウの右側にあるデータ領域に詳細が表示されます。
ユーザー特権
選択 表示 管理
ファンプローブ情報 ユーザー、パワーユーザー、システム管理者 パワーユーザー、システム管理者
メモ:ユーザー特権レベルの詳細については、「Server Administrator GUI の特権レベル」を参照してください。
トップに戻る
 ファンの冗長性
メモ:このページには、設定可能なフィールドが記載されています。 お使いのシステムによっては、一部の機能が表示されない場合もあります。
システムを冗長ファンを使うように設定して、ファンエラーによるシステムのシャットダウンを防ぐことができます。 システムに複数のファンが存在する場合、1 つまたは 2 つのファンが失敗すると、システム管理者は最後のファンがエラーを起こしてシステム全体に不具合が生じる前にファンを交換して冗長性を回復することができます。 
冗長性状態 状態は、完全、低下、または 喪失のいずれかです。 完全冗長に必要とされるシステム内のファン数が 3 つの場合:
  • 3 つのファンが動作していると、冗長性状態は完全になります。
  • ファンが 2 つ動作していると、冗長性状態は低下になります。
  • 1 つのファンだけが動作していると、冗長性状態は喪失になります。
完全冗長性はシステム仕様によって指定されています。 低下冗長とは、いくつかの補助ファンが正常範囲で動作していないことを意味します。 喪失冗長は、必要最低限の数のバックアップファンがありませんが、少なくとも 1 つのファンが動作していることを示します。 
重要 / エラー状態とは動作しているファンがない状態を示しており、冗長性はこのようなシステム障害が起こらないようにするためにあります。
完全冗長に必要なデバイス数 各システムにはファンの完全冗長に要する台数が定義されています。 完全冗長に必要なファンの数が 3 つの場合、2 つのファンが動作していると冗長性が低下し、1 つのファンが動作していると冗長性がなくなります。
トップに戻る
ファン状態情報
重要コンポーネントにはそれに関連するイベント種類が常に存在します。 状態とはそのコンポーネントのイベントの種類に関する短い表現です。 状態は、コンポーネントの動作状況に応じて与えられ、冗長機能がある場合はその状況にも与えられます。状態と関連する概念についての情報は、「イベントの種類の定義とコンポーネントの正常性」を参照してください。
ファンプローブによっては、ファン RPM を測定してファン状態をモニタするものがあります。他のファンプローブは、特定のファンについてオンまたはオフの状態をレポートします。 デバイスツリーからファンを選択すると、Server Administrator ウィンドウの右側にあるデータ領域に詳細が表示されます。 ファンの状態は次のいずれかです。
イメージ 正常/OK
イメージ アラート告/非重要
イメージ 重要/回復不能
イメージ 不明
トップに戻る
ファンプローブフィールド
一部のファンプローブのフィールドは、システムで使用するファームウェアの種類が BMC か ESM かによって異なります。 
メモ:このページには、設定可能なフィールドが記載されています。
メモ:一部のプローブでは、読み取り値 の値が編集可能な数値ではなく、「良」「不良」などになっていることがあります。
メモ:一部のしきい値は BMC ベースのシステムでは編集できません。
状態 このプローブのイベントの種類が正常 / OK、アラート告 / 非重要、またはエラー / 回復不能かを表示します。
プローブ名 例えば CPU fan や BMC fan 1A など、ファンプローブを一意に識別する半角英数字のテキストを表示します。 
読み取り値 一定時にプローブが測定したファンの RPM のスナップショットを表示します。
最小アラート告しきい値 システム操作に推奨される最低許容ファン RPM を表示します。 値がこの RPM レベルを下回ると、アラート告イベントになります。
最大アラート告しきい値 システム操作に推奨される最高許容ファン RPM を表示します。 値がこのファン RPM を超えると、アラート告イベントになります。
最小エラーしきい値 システム操作に必要なる最低許容ファン RPM を表示します。 値がこのファン RPM を下回ると、重要/エラーイベントになります。
最大エラーしきい値 システム操作に必要とされている最高許容ファン RPM を表示します。 値がこのファン RPM を超えると、重要/エラーイベントになります。
トップに戻る
ファンプローブの管理
ファンプローブにアラート告しきい値を設定する方法については、 「ファンプローブの編集」を参照してください。
ファンプローブにアラート処置を設定する方法については、「アラート処置の設定」を参照してください。
メモ: VMware® ESXi オペレーティングシステムの制約上、このバージョンの OpenManage Server Administrator ではアラート処置の設定機能は使用できません。
トップに戻る
その他のウィンドウコントロール
印刷 開いているウィンドウのコピーをデフォルトプリンタに印刷します。
エクスポート このウィンドウの内容(各データフィールドの値がカスタマイズ可能なデリミタで区切られている)が含まれているテキストファイルを指定の送信先に保存します。
電子メール このウィンドウの内容を所定の受信者に電子メールで送信します。 SMTP サーバーの設定方法については、『Server Administrator ユーザーズガイド』を参照してください。
更新 画面を更新します。
ヘルプ このページのオンラインヘルプを表示します。