インテルのオプション
このウィンドウを使用して、インテルのオプションを制御します。
ダイレクト接続インタフェース
インテルPCH Direct Connectインターフェイスを制御します。
プロセッサー電力制限1
PL1電力制限(ワット単位)。値は0からヒューズ値までです。値が0の場合、ヒューズ値がプログラムされます。TDPヒューズ値より大きい値はプログラムされません。
ME EOP有効
ME EOPメッセージを制御します。
ME CBD有効
ME CBDメッセージを有効または無効にします。
Mem FlowsExt2
MRCフローでメモリー トレーニング ステップを有効(1)または無効(0)にします:TX_DQDQS_PRE_DFE-BIT0、TX_DQDQS_POST_DFE-BIT1、DCA_DUTY-BIT2、RCD_DCA_DFE-BIT3、RX_DQDQS_PRE_DFE_BIT4、RX_DQDQS_POST_DFE_BIT5、TX_PERIODIC_RETRAIN-BIT6、CA_SLEW_RATE-BIT7、DCA_TCO-BIT8、E_REQ_CLK-BIT9、TURNAROUND_TRAIN-BIT10、RX_DFE-BIT11、TX_DFE-BIT12、DQ_SLEW_RATE-BIT13、DB_DFE-BIT14。
Mem FlowsExt3
MRCフローでメモリー トレーニング ステップを有効(1)または無効(0)にします:RCD_DCS_DFE-BIT0、LRDIMM_BACKSIDE_TX_PER_TXN-BIT1、PATTERN_CHECKOUT-BIT2、RX_PER_BIT_DESKEW-BIT3、CA_TIMING_SIMPLE_PATTERN-BIT4、CA_VREF_COMPLEX_PATTERN-BIT5、RD_DQDQS_POST_DFE_LATE-BIT9。
メモリーI/Oのヘルス チェック
自動 | デフォルト値の[自動]オプションを選択します。 |
手動 | 新しい値の場合は、[手動]を選択します。 |
無効 | 機能を無効にするには、[無効]を選択します。 |
Pmicセキュア モード
Pmicセキュア モードを制御します。
Pmic障害分離
Pmic障害の分離を制御します。
メモリーPOR
メモリーPOR周波数とメモリーPORストレッチ目標を制御します。
メモリー装着POR
メモリー装着PORを制御します。
UMAベースのクラスタリング
UMAベースのクラスタリング オプションには、[無効](ALL2ALL)、 [Hemisphere](2つのクラスター)、 [Quadrant](4つのクラスター)などがあります。これらのオプションは、SNCが無効になっている場合にのみ有効です。SNCが有効になっている場合、UMAベースのクラスタリングはBIOSによって自動的に無効になります。
内蔵SATAテスト モード
内蔵SATAコントローラーのSATAポートのテスト モードを有効または無効にします。
S4サポート
S4スリープ状態のサポートの通常プラットフォームでの制御(自動)を有効、無効、または許可します。
内蔵SATA RSTeデバッグ
内蔵SATAコントローラーのSATAポートのホットプラグ機能を制御します。
MRC シリアルデバッグ出力
RC/MRCシリアル デバッグ出力を制御します
IMC Smbus書き込みの無効化
IMC Smbus書き込みを有効または無効にします。
メモリ RMT
メモリーRMTを有効または無効にします。
Memory Throttling Mode(メモリ調整モード)
温度調整モードを設定します。
MEMHOT入力
Memhot入力を構成します。
MEMHOT出力
Memhot出力を構成します。
MRC警告の昇格
MRC警告をシステム レベルに昇格するかどうかを決定します。
警告の昇格
警告をシステム レベルに昇格するかどうかを決定します。
MemTest
通常の起動中のメモリー テストを有効または無効にします。
セルフリフレッシュプログラミング
セルフ リフレッシュ プログラミングを自動モードまたは手動モードに制御します。
CKE調整
マルチスレッド MRC
Memory Reference Codeのマルチスレッド化を制御および実行します。
RX DFE DDR5トレーニング
RX DFE DDR5トレーニング ステップを有効または無効にします。
TX DFE DDR5トレーニング
TX DFE DDR5トレーニング ステップを有効または無効にします。
システム高速起動
オプションが[有効]に設定されている場合、可能な場合はMemory Reference Codeの一部がスキップされ、起動スピードが向上します。
高速起動でのメモリテスト
高速起動中のメモリー テストを有効または無効にします。
PCH NDC 設定速度
PCH NDCデバイスの構成スピードを制御します。
IOマージン テスト
UPI、DMI、UpLink、PCIeリンクのマージン テストを制御します。
リタイマー アダプターのIOマージン テスト
リタイマー アダプターのマージン テストを制御します。
EV DFX機能
DFXマージニングを有効または無効にします。オプションが[有効]に設定されている場合、TXTとVTは無効になります。オプションが [有効]に設定されている場合、CScriptエラー インジェクションが有効になります。
BIOS Doneの無効化
起動初期化が完了したことをMSR 151 h経由でプロセッサーに通知することを中止します。
ランタイムEOMのサポート
[有効]に設定すると、現在のPCH/CPUの組み合わせに応じて、DXEフェーズでブート ガード プロファイルがオーバーライドされます。
PCIe PHYテスト モード
PCIe PHYテスト モードを有効または無効にします。
PCIe ライブエラーリカバリ
PCIe Live Error Recovery (LER)を有効または無効にします。
CXLヘッダー回避の設定
CXLヘッダー回避を有効または無効にします。
CXLセキュリティ レベルの設定
[完全信頼済み] | CXLデバイスは、WBアドレス空間内のホスト接続およびデバイス接続メモリー範囲のCXLにアクセスできます。 |
[一部信頼済み] | CXLデバイスは、デバイスに接続されたメモリー範囲に対してのみCXLにアクセスできます。 |
[信頼されていない] | CXLのすべてのリクエストは、ホストによってキャンセルされます。 |
CXLタイプ3レガシー
CXLタイプ2フローを使用してCXLタイプ3デバイスを有効または無効にします。
プロトコル オート ネゴシエーション
[Gen4のみ] | Gen4コントローラーのみ。 |
[Gen5] | 混在モード有りまたは無しのGen5。 |
[プロトコル オート ネゴシエーション] | 自動選択 |
[強制CXL] | トレーニング検出はありません。接続されているデバイスもこのモードをサポートする必要があります。 |
DCPMMメモリー帯域幅ブースト(MBB)
DCPMMメモリー帯域幅ブーストを有効または無効にします。
DCPMM MBBでサポートされる最大電力制限
システム内のDCPMM DIMMでサポートされている最も大きいMBB最大電力制限値を表示します。この値は、システム内のDIMMから取得される最も大きい最大制限値です。1つのDIMMが16,000 mWを報告し、別のDIMMが17,500 mWを報告した場合は、17,500 mWの値が報告されます。
DCPMM MBB最大電力制限
値をミリワット単位で表示します。最小値は15000 mWです。入力された値が250 mWの倍数でない場合、BIOSは内部的に最も近い250 mWの倍数に合わせて切り捨てられます。
DCPMM MBBでサポートされる平均電力時定数
システム内のDCPMM DIMMでサポートされる最も大きいMBB平均電力報告時定数を表示します。この値は、システム内のDIMMから取得される最も大きい最大平均電力報告時定数です。1つのDIMMが100,000ミリ秒を報告し、別のDIMMが55,000ミリ秒を報告した場合は、100,000ミリ秒の値が報告されます。
DCPMM MBB平均電力報告時間時定数ステップ
MBB平均電力報告時定数の設定に必要なMBB平均電力報告時定数ステップを表示します。この値は、システム内のDIMMから取得される最も大きい平均電力報告時定数ステップです。1つのDIMMが2000ミリ秒のステップを報告し、別のDIMMが500ミリ秒のステップを報告した場合は、2000ミリ秒の値が報告されます。
DCPMM MBB平均電力時定数
ミリ秒単位で値を表示します。値がMBB平均電力報告時定数ステップの倍数ではない場合は、DCPMM DIMMのFWによって拒否されます。
DCPMMでサポートされる最大平均電力制限
システム内のDCPMM DIMMでサポートされる最も大きな平均電力制限値を表示します。この値は、システム内のDIMMから取得される最も大きい最大平均制限値です。1つのDIMMが16,000 mWを報告し、別のDIMMが17,500 mWを報告した場合は、17,500 mWの値が報告されます。
DCPMM平均電力制限
値をミリワット単位で表示します。最小値は10000 mWです。入力された値が250 mWの倍数でない場合、BIOSは内部的に最も近い250 mWの倍数に合わせて切り捨てられます。
メモリー ページング ポリシー
メモリー ページング ポリシーを制御します。
インテルHWメモリー テスト
通常の起動中のメモリー テストを有効または無効にします。
MemTestループ
通常の起動中のメモリー テスト ループの回数です。MemTestを無限に実行するには、0(10進数)に設定します。
DXEドライバーの未テスト メモリーの許可
有効 | PEIのすべてのメモリーにTESTEDフラグを設定し、DXEドライバーで使用できるようにします。 |
高度なMemTestのデバッグ
ADRのデバッグ オプションを有効または無効にします。
ADRのデバッグ
ADRのデバッグ オプションを有効または無効にします。
AEPの回避策
AEPの表示に対する回避策を有効または無効にします。
AEP平均電力バジェット
AEP平均電力バジェットを選択します(250 mWの増分である必要があります)。
FM AEP用2-2-2設定の1-chウェイ
有効 | DDRT(FM) DIMMに2-2-2構成の1-chウェイを強制します。 |
無効 | DDRT(FM) DIMMに2-2-2構成の3ウェイ チャネル インターリーブを実行します。 |
SAI PG用Pcode WA
Aステップ用にSAIポリシー グループのPcodeの回避策を制御します。
NVMe OOB存在検出
帯域外物理存在信号の使用を有効または無効にして、NVMeドライブ存在検出を判断します。
有効 | オプションが[有効]に設定されている場合、存在検出は帯域内LogicalOR OOBです。 |
無効 | オプションが[無効]に設定されている場合は、PCIe帯域内存在のみが使用されます。 |
CPUクラッシュ ログのサポート
このフィールドは、リセット後に帯域外Management Serviceモジュールの共有SRAMから以前のクラッシュ データを収集するためのインテルCPUクラッシュ ログ機能を制御します。
PCHクラッシュ ログのサポート
PMC共有SRAMから以前のクラッシュ データを収集するためのインテルPCHクラッシュ ログ機能を制御します。
NFITのNVDIMMメールボックス
このフィールドは、NFIT構造のNVDIMMメールボックス登録の公開を制御します。