Dell EMC Server Administrator Storage Management 9.5

不均等スパンでの RAID レベル 10 仮想ディスクの作成

不均等スパンでの RAID レベル 10 仮想ディスクの作成機能は、Storage Management ユーザーインタフェース(UI)とコマンドラインインタフェース(CLI)で使用できます。Storage Management CLI の詳細については、『Server Administrator コマンドラインインタフェースユーザーズガイド』を参照してください。
  • 選択された最小の(および均等な)物理ディスク台数に基づいて、PERC 9以降のハードウェア コントローラーのファームウェアが優先スパンのレイアウトの推奨を行います。

    メモ: Storage Management CLI からの RAID レベル 10 仮想ディスクの作成コマンドは、PERC 9 および PERC 10 ハードウェアコントローラ上のオプションパラメータ spanlength をサポートしません。
  • 詳細設定ウィザードには、PERC 9以降のハードウェア コントローラーでRAIDレベル10の仮想ディスクを作成する際にスパンの長さを選択するオプションはありません。
  • PERC 9以降のハードウェア コントローラーの簡易設定ウィザードで作成したRAIDレベル10の仮想ディスクのスパン レイアウトには、PERC 9以降のハードウェア コントローラーのファームウェアが推奨するスパン レイアウトが使用されます。

    メモ: Storage Managementでは、RAIDレベル10の仮想ディスクを作成する際に、PERC 9以降のハードウェア コントローラー ファームウェアが推奨するスパン レイアウトが使用されます。
  • PERC 9以降のハードウェア コントローラー ファームウェアが推奨するスパン レイアウトは、同等の物理ディスク セットのレイアウトと同じです。

  • インテリジェント ミラーリング機能は、PERC 9以降のPERCコントローラーではサポートされていません。

  • PERC 9以降のハードウェア コントローラーで詳細設定ウィザードを使用して仮想ディスクを作成した場合、[選択された物理ディスク]にスパン レイアウト情報は表示されません。

  • PERC 9以降のハードウェア コントローラーでRAIDレベル10の仮想ディスクのスライスを作成する場合、不均等スパンがサポートされます。

  • 詳細設定ウィザードでRAIDレベル10の仮想ディスクを作成するための、選択した物理ディスクのグループ化は、PERC 9以降のハードウェア コントローラーではサポートされていません。

  • PERC 9以降のハードウェア コントローラーより前のハードウェア コントローラーから取得した外部設定を、PERC 9以降のハードウェア コントローラーにインポートした場合、RAIDレベル10の仮想ディスクのスパン レイアウトは同じになります。

  • PERC 9以降のハードウェア コントローラーから取得したRAIDレベル10の仮想ディスクの外部設定を、別のPERC 9以降のハードウェア コントローラーにインポートした場合、スパン レイアウトに変更はありません。

    メモ: PERC 9以降のハードウェア コントローラーから取得した外部設定(RAIDレベル10の仮想ディスク以外)を、PERC 9より前のハードウェア コントローラーにインポートすることはできません。

関連タスク