仮想ディスクレイアウト

このモジュールは仮想ディスクレイアウトの説明、または Server Administrator の表示に対応するハードウェアの RAID レベル を提供します。

Server Administrator の表示に対応するハードウェアの RAID レベルは以下のとうりです。

連結

連結とは、1つのアレイディスク、または複数のアレイディスクにスパンする ディスク容量にデータを保存することです。1つ以上のディスクにスパンする場合、 連結によって、オペレーティングシステムは複数のアレイディスクを 1 つのアレイディスク として表示することができます。

RAID 0 (ストライプ)

2 つまたはそれ以上のディスクの空き容量を 1 つの論理ボリュームに 結合して作成したボリューム。 データはブロックに分割されて、ボリューム中のすべてのディスクに渡って順番に 並べられます。ストライプボリュームの場合、データはスパンボリュームのように複数のディスクに書き込まれます。しかし、ストライピングは すべてのディスクに渡ってファイルを書き込れ、データは同率にディスクへ追加されます。

ストライプボリュームは、あらゆるディスク管理方策において 最も優れたパフォーマンスを提供します。しかし、ストライプボリュームはフォールトトレランスを提供しません。ストライブボリュームで、ディスク エラーが発生した場合、ボリューム中のすべてのデータは喪失します。ストライプボリュームのミラーまたは拡張はできません。.

RAID 1 (ミラー)

2 台の物理ディスクにデータを複製するフォールトトレラントボリューム。ミラーは、違うディスク上にある 2 つの別々ボリュームに同じデータ を同時に書き込むことで冗長性を提供します。どちらか一方のディスクにエラーが発生した場合、 データはもう一方のディスクから読み取り、また書き込みを続行します。シンプル またはスパンダイナミックボリュームのみをスパンできます。

RAID 5 (割り当てられたパリティでストライピング)

3 台以上の物理ディスクに交互にストライプしたデータとパリティがある、フォールトトレラントボリューム。 パリティは計算された値で、エラー後にデータを再構成するために使用されます。 I物理ディスクの 1 つが失敗した場合、 エラーのあったディスク上のデータは他のディスク上のパリティと残りのデータから 再作成されます。RAID-5 ボリュームは、 データ読み込みを主に行うコンピュータ環境で、データの冗長性に 役立つソリューションです。

最少 3 つのディスクが RAID 5 ボリュームに必要です。

RAID 10 (ミラーセットのストライピング)

データストライピングとミラーリングを 結合した RAID 1 の派生版。 RAID 10 は、ミラードライブ (RAID 1) をデータストライピング (RAID 0) と合わせたものです。RAID 10 で、データは複数のドライブに渡ってストライプされます。1 組のストライプされたドライブ は別の 1 組のドライバにミラーされます。RAID 10 は、 ストライプのミラー としてみなされます。

RAID 50 (割り当てられたパリティの連結)

RAID 50 は 3 -ドライブスパンの 1 つ以上に渡る RAID 5 の結合です。 例えば、3 つのドライバが実装されている RAID 5 アレイが、 3 つ以上のドライバ(RAID 50 アレイ)を更に実装した場合、RAID 50 になります。

連結とは、1つのディスク、または複数のアレイディスクにスパンする ディスク容量にデータを保存することです。1つ以上のディスクにスパンする場合、 連結によって、オペレーティングシステムは複数のアレイディスクを 1 つのアレイディスク として表示することができます。

連結ボリュームは冗長データの維持するために ディスクスペースを使用しないので、ミラーまはパリティ情報を使用する ボリュームよりもコスト効率が高くなります。。連結ボリュームは、一時的で容易に複製でき、データ冗長にかかる コストの正当性を示す必要のないデータに 適しています。それに加えて、連結ボリュームは別のアレイディスク を追加することによって容易に拡張することができます。

RAID 1 連結(連結ミラー)

RAID 1 連結は、RAID 1 アレイが 1 ペア以上からなるアレイディスクにスパンしたものです。結合による利点と RAID 1 の冗長性が結合 されることになります。ストライピングはこの RAID タイプには含まれません。

[トップに戻る]